おやまのキロク

好きなことや好きなものを好きなように語るブログ

残雪の前穂高岳北尾根

 

2023年5月3〜4日で

まだ雪の残る前穂北尾根に行ってきました。

f:id:mizuharu1110:20230509153856j:image

最高の天気、久しぶりの山、最高でした。

でもそれは結果論で。行く前はとても悩みました。

本当に私が行っていいんだろうか。

体力、技術、全てが不安で。

でも、行ってみたい!の気持ちが強かった。

 

そして、初めて山で号泣したんす。

理由は、

・なんとか登頂できた嬉しさ

・長い緊張から解き放たれた開放感?

・同行者に心配をかけてしまい申し訳ない気持ち

・同行者に感謝する気持ち

・結局色々迷惑をかけてしまった自分の不甲斐なさ

・素晴らしい〜景色の中にいる感動

とか色々なのでしょうか。

でも、決してネガティブな気持ちでは無く、ポジティブな気持ちだったのは間違いない。

 

同行者には、感謝の気持ちでいっぱいです。

私もだけど、相手の方が不安だったに違いなかろう。

とっても良い経験になりました。

自分の力ではまだまだ無理だけど、これから、いつか、自分の力で行ける様になれたらなぁ、なんて思ったりするこの頃です。

 

-------------------------------------------

◆5月3日 8:00頃?上高地出発

暑い、暑い、どんどん暑くなる。

とにかく足が燃える様に熱い。だって冬靴だもん。

横尾にて靴を脱いだら案の定シワシワ。

こうやって足がムレムレの状態で歩き続けると、皮がめくれて大変なのです。

ここで裸足になって大休止。足がカラッとしたところで出発です。

f:id:mizuharu1110:20230509144445j:image

本谷橋でも裸足で乾燥タイム。各駅停車。

 

◆14:00頃 涸沢着

お待ちかね、テラスで生ビールタイム

f:id:mizuharu1110:20230509145023j:image

控えめに言って、最高でした。

私は山では飲みより食欲が止まらない。(普段からか)

陽が落ちてきて寒くなってきたところで、テントに戻り食事。アルファ米とカレー。

アマノフーズの畑のカレーは安定の旨さ。

なんだか眠かったので、19:00には就寝。

 

◆5月4日 2:30起床

3:00予定だが目が覚めた。4:00には出たかったので2:30から準備開始。

朝は買ってきたパンと、コーヒーで済ます。

色々準備してたら、結局4:00頃になりました。

5.6のコルへ向かうパーティーが2組見えた。

 

◆4:05出発。

f:id:mizuharu1110:20230509151107j:image

先発の2パーティーを抜いて、

5:15頃 5.6のコル着。

ここでハーネスやら装着。

 

◆5峰 ロープなし、雪と岩の歩き

f:id:mizuharu1110:20230509151036j:image

◆4峰 大岩の基部で奥又白側に巻き、雪の斜面を登る。

f:id:mizuharu1110:20230509151337j:image

その後、なんだかいやらしい岩稜帯。

結局ロープ出してもらいました。

もし落ちたらヤバかったので。私にはギリギリでした。

その後は3.4のコルまで歩き。

ここでカムやら準備して、本格的な岩登りゾーンへ〜。

◆3峰

1ピッチ目、左はIII級、右はⅣ級との事。

多分私たちが行ったあのスベスベクラック?Ⅳ級の方っぽかった。

ロープが真上に延びているので、安心して登れました。しかしヒィヒィ。

2ピッチ目、あんま記憶なし

あ、でもこの有名なチムニー、2ピッチ目だったっけな?

f:id:mizuharu1110:20230509150733j:image

3ピッチ目 確か、ガリガリの岩登り、からの緩い雪壁だったと思う。ロープいっぱい!

f:id:mizuharu1110:20230509150916j:image

f:id:mizuharu1110:20230509150932j:image

4ピッチ目 なんかちょっといやらしい岩を超えて山頂までロープ引っ張って頂きました。

f:id:mizuharu1110:20230509151310j:image

 

その後、何故かあまり記憶がない、、、

◆2峰の懸垂地点でロープセットして懸垂開始。

その後は頂上までのビクトリーロード〜

この辺りから涙がジワリ始める。

f:id:mizuharu1110:20230509151655j:image
f:id:mizuharu1110:20230509151652j:image

 

◆山頂10:00頃着。

予定より早めに到着。

はぁ、良かった。なんとか無事登頂。

そして山頂は貸切り!

山頂も無風!快晴!

長袖一枚でちょうど良いとゆう、なんとも恵まれた天気!

誰も居ないので、タイツを脱ぎました〜。

パンイチになっても全然寒くないとゆう。

 

大号泣を経て、ちょっとスッキリした後、下山開始。

しかしこれで終わりではない。

北尾根はなんとか無事終わったが、私には下山も核心なのだ。

ダイレクトルンゼの激下り〜。

前日には死亡事故も起きている。

戦々恐々としてましたよ私の心の中は!

思った通り、いや思ったより悪かったなぁ。

高温で雪もグサグサだし、岩が出てる部分(ノドと言うらしい)ではまたビビり倒すし!

はぁ、マジで疲れたぁ、、、(°_°)

f:id:mizuharu1110:20230509152503j:image

 

写真では急さが伝わらない。

 

クタクタになった後、

岳沢小屋でご褒美のカレー‼︎‼︎

うんまかったぁ(*´◒`*)

f:id:mizuharu1110:20230509152617j:image

めっちゃスパイシーで、辛かったけど、とても満足度高いカレーでした🍛

購入したCCレモンバツグンに美味かった、、!

 

その後はなんとか上高地まで歩きをこなしました。地味に疲れた。

 

【まとめ】

私はまだまだアルパインの経験が乏しい状態で、今回連れてきて頂きました。

多分、お前にはまだまだ早い!と言われるのが妥当だと思います。(自分でも思うわ。てかまずは無雪期からやろ。)

 

こんな私を連れてきてしまう、心優しい(ちょっと頭おかしい?)方にはとてもとても感謝の気持ちでいっぱいです。

と共に、やっぱりもっと自分も頑張らねば!と心から思った2日間でした。

経験値はかなり増えた!なので次は自分の能力をアップせねば〜!

 

前穂北尾根、本当に素敵なクラシックルートでした♩

また改めて、夏にも行ってみたい。

今度はちゃんと自分の力で。

 

f:id:mizuharu1110:20230509153521j:image

昨年夏、北穂東稜に行った時

北穂から見た前穂北尾根に惚れました^ ^

これを見て、行ってみたいなーと。

北穂から見る前穂北尾根が1番かっこいいな!

 

f:id:mizuharu1110:20230509153719j:image
f:id:mizuharu1110:20230509153406j:image

 

↑の写真は、同日に北穂に居た友達にもらいました。やっぱりカッコいい!

 

ありがとうございました。